お知らせ

月別アーカイブ: 2015年2月

記念日用プレートが入荷しました

11月にお願いして待ちに待っていたオリジナルプレートが本日イタリアから入荷しました。

image1ナポリ在住のマッシモが1つ1つハンドメイドで仕上げてくれたCasa Bellaのためのお皿です。

大きな3つのプレートは、お誕生日や記念日、お祝いのお席に彩りを添えてくれることと思います。ドルチェプレートのリクエストなどお気軽にご相談くださいね。

春は歓送迎会やお祝いの席が増える季節です。

大切な方との記念日に、ぜひカーサベッラをご利用いただけたら嬉しいです。

 

 

 

 

《Hostaria Casa Bella》

17:30-22:00(L.O.) 月曜・第3日曜お休み。
なにぶん小さなお店なので、、
ご来店前にご一報いただけると助かります!

03-6804-1495

渋谷区神宮前2-3-30 第2竹上ビルB1

http://www.hostariacasabella.com

https://www.facebook.com/HostariaCasaBella

————————————————–
【3月の定休日】
2, 10, 15, 16, 23, 30
※10日(火)勉強会のため臨時休業です。
※9日(月)は月曜日ですが営業します!
————————————————–

『東京カレンダー』本日2/21発売

本日IMG発売の『東京カレンダー 4月号』
“カジュアル接待”の特集に掲載していただきました!
高級感溢れるお店と一緒に並べていただいて、
大変恐縮しております・・・

まだいらしたことのない方にも
カーサベッラの魅力を味わってもらえる
素敵な紙面に仕上げていただきました。
ありがとうございます。

 

 

 

 

IMG_2537

 

 

 

 

 

本屋さんで見かけたら是非手にとってみてくださいね!

他にも素晴らしいお店や料理がたくさんで、目移りします。そして、表紙の高良くんがシブくてかっこいいです。笑

 

 

 

《Hostaria Casa Bella》

17:30-22:00(L.O.) 月曜・第3日曜お休み。
なにぶん小さなお店なので、、
ご来店前にご一報いただけると助かります!

03-6804-1495

渋谷区神宮前2-3-30 第2竹上ビルB1

http://www.hostariacasabella.com

https://www.facebook.com/HostariaCasaBella

 

————————————————–
【3月の定休日】
2, 10, 15, 16, 23, 30
※10日(火)勉強会のため臨時休業です。
※9日(月)は月曜日ですが営業します!
————————————————–

東京カレンダー掲載のお知らせ

お会いした方にはそっと宣伝させていただいていましたが(笑)
先日の”HERS“に続き、カーサベッラが”東京カレンダー”にも掲載されます!
明後日2月21日(土)発売です。
今回は「接待で使えるお店」の特集に取り上げていただきました。
聞くところによると、イタリアンは僕たちだけのようで…??
多くの方の目に留まるといいなぁと楽しみにしています。

IMG_2531 (1)

 

本日はランチのご予約が入っているので
朝から大忙しです。
でも自分の料理を楽しみに来てもらえる…って
本当に幸せなことだな~とつくづく感謝です。
いい感じの菜の花が手に入ったので
早速召し上がっていただこうと思ってます!

 

 

 

 

 

《Hostaria Casa Bella》
17:30-22:00(L.O.) 月曜・第3日曜お休み。
なにぶん小さなお店なので、、
ご来店前にご一報いただけると助かります!

03-6804-1495

渋谷区神宮前2-3-30 第2竹上ビルB1

http://www.hostariacasabella.com

https://www.facebook.com/HostariaCasaBella

—————————————————-
【3月の定休日】
2, 10, 15, 16, 23, 30
※10日(火)勉強会のため臨時休業です。
※9日(月)は月曜日ですが営業します!
—————————————————-

雑誌『HERS』掲載のお知らせ

20150213_102043.jpegIMG_0001

本日発売の女性誌『HERS』の春野菜を使ったパスタ特集で、僕のお店を掲載いただきました。148ページから6店掲載されているうちの1店です。

是非ご覧いただけたら嬉しいです。

福島須賀川の野菜

image_2震災後、色々とあること無いこと報道されている福島ですが、僕は福島の須賀川の野菜を本当に旨い野菜だと思って使わせてもらっています。

“はたけや”の岡谷さんと出会ったのは2010年のこと。以前シェフを務めていたお店に、シェフ仲間の紹介経由で岡谷さんがやって来てくださったのがきっかけで、須賀川の野菜を初めて食す機会に恵まれました。

僕と妻はとにかく野菜が好きで、色々な所の野菜を食べてきたのですが、須賀川のキュウリを食べた時の衝撃は忘れられません。まずは個人買いから始めて、カブ・わさび菜・なす・パプリカ・芽キャベツ・プチベール・ホワイトセロリーなどなど、とにかく食べまくりました。

絶対自分のお店を持ったらこの野菜を使おう。

そう決めていました。

image_1そして昨年末、自分のお店を持つ夢が叶い、こうして毎日トラックの後ろに産地直送の野菜を乗せて、お店の目の前まで来てもらっています。岡谷さんの実家が須賀川なので、生産者は同級生やご親戚ばかり。野菜について語る岡谷さんの愛情と情熱にはいつも刺激をいただきます。

前の晩に福島から送られ朝一で届いた野菜をすぐに入手できるのだから嬉しいです。岡谷さんの“走る畑”には本当にお世話になっています。

何かと心配される福島の農産物ですが、僕に言わせれば農薬たっぷりの日本の野菜に比べたら、日本で一番厳しい検査を潜り抜けながらも無農薬で頑張る須賀川の野菜は日本で一番安全なのではないかとすら思っています。

imageこれからもできる限り須賀川の旬の野菜を使わせていただきながら、自分の料理を極めていこうと思います。

 

今日はこれまた旨そうなポエムを入手しました。皆さんには前菜でお出ししようと思います!!

大事なお知らせ

Hostaria Casa Bellaのホームページができました!
ぬくもりのある雰囲気に仕上げていただき、大満足です。

 

【【大事なお知らせ】】

Pranzo・Bambino dayについて

オープン以来、不定期で開催していた

Pranzo(ランチ)
Bambino day(お子様連れOK!のファミリーデー)

ですが・・・

 

今月から、ランチは完全予約制
3月より、お子様のご利用は10名以上の貸切のみ

 

とさせていただきます。

 

ありがたいことにたくさんのご要望をいただき
実際に何度も機会をいただいたのですが、
(皆さん、ありがとうございます!)
まずは基本に立ち返って
夜の営業に専念するところから始めようと思います。

 

育休中の妻に散々手伝ってもらい、
一緒に迷走しながら何とか・・・何とか2ヶ月経ちました。
そんな頼りっぱなしだった妻も、4月から職場復帰します。
今の自分の力量では、正直いっぱいいっぱいで・・・
皆さんに大きく迷惑をかけるようなことになる前に
体制と基盤をしっかりつくらなきゃマズイ!!!!
という自分の甘さと力不足を痛感しての結論です。
ご理解いただけますと幸いです。
ほんと情けない話ですみません。

 

自分も1歳の男の子がいます。
子育てに奮闘するお母さんお父さん、
サポートする家族の憩いの場をつくりたいという想いや、
また、料理を生業とする父親として
子供たちに より安全で、身体に優しく、美味しいものを届けたい
という想いは変わりません。

 

お子様と一緒に楽しんでもらえる場を
1日も早くつくるとお約束します!
それまで温かく見守ってくださると嬉しいです。